聖木曜日 主の晩さんの夕べのミサ
新潟教会で司教司式の主の晩さん夕べのミサが行われました。御聖体と司祭職の制定と、兄弟愛の模範について特に記念するごミサです。主の愛を注がれたわたしたちが互いに奉仕しあい、また特に困難にある人々への奉仕によって神の愛を証していくことができますように。以下、説教の抜粋です。 続きを読む…
新潟教会で司教司式の主の晩さん夕べのミサが行われました。御聖体と司祭職の制定と、兄弟愛の模範について特に記念するごミサです。主の愛を注がれたわたしたちが互いに奉仕しあい、また特に困難にある人々への奉仕によって神の愛を証していくことができますように。以下、説教の抜粋です。 続きを読む…
今日祝う受難の主日を持って聖週間が始まりました。受難の主日には、イエスのエルサレム入城と、主の受難という二つの出来事を、枝の行列と、受難の朗読という二つの特別な典礼によって記念します。イエスとともに、受難、そして復活へと続く道程を歩む決意を新たにしたいと思います。 また 続きを読む…
3月7日、8日と、東京の日本カトリック会館にて日本シノドスが開かれました。これは、日本全国15教区から司教と、司祭、修道者、信徒各一名が集い、昨年10月にローマで行われた第16回シノドス総会で用いられた識別の手法、「霊による会話」を実践するための集いでした。 新潟教区か 続きを読む…