聖クララ会訪問

本日は上越の聖クララ会を訪問しました。2週間ほど前に行われた3年に一度の公式訪問から、シスターたちは祈りのうちに識別を進め、今日院長選挙が行われました。新たな歩みを始める共同体の上に聖霊の豊かな導きがありますように。また、選挙の前に行われたミサでは、ウクライナにおける平 続きを読む…

糸魚川教会公式訪問

本日は、糸魚川教会を公式訪問しました。糸魚川市は人口約4万人で、新潟県の一番南、富山県と長野県との県境の近くに位置し、フォッサマグナで有名なところです。また、この町を境に、東と西で電気の周波数が変わることでも知られています。 教会には糸魚川カトリック天使幼稚園が併設され 続きを読む…

聖クララ会公式訪問

本日は上越の聖クララ会修道院を公式訪問いたしました。上越の聖クララ会は教区司教の監督に委ねられた修道院で、3年に一度司教による公式訪問が行われます。今日は、午前11時からミサを捧げ、この訪問を通した聖霊の導きを願いました。昼食を挟んで9人の姉妹の皆さんと個別に面接。最後 続きを読む…

2022年世界病者の日を迎えて

2022年2月11日ルルドの聖母 世界病者の日に 2022年世界病者の日を迎えて   新潟教区の皆様    教会は毎年、ルルドの聖母の記念日である2月11日を世界病者の日として祝います。毎年この日には教皇メッセージが出されますが、今年のテーマは「『あなたがたの父があわれ 続きを読む…

日本カトリック司教協議会主催 教皇フランシスコ回勅『兄弟のみなさん』を学ぶ オンライン講座ご案内のお知らせ

 来週の2月16日(水)14時~16時40分に、司教様とともに司祭、修道者、信徒、一般の方々が教皇フランシスコ回勅『兄弟の皆さん』を学び、深めることができるように、YouTubeによる視聴が可能なオンライン公開講座が開催されることになりました。  カトリック中央協議会の 続きを読む…