シノドスの準備プロセスと新潟教区の宣教司牧方針策定のために

【2022年11月22日更新】   2021年10月17日(日)、全世界の教会でシノドス第16回通常総会に向けた準備プロセスが始まりました。新潟教区では、すでに始動していた宣教司牧方針策定のための取り組みを、シノドス準備のプロセスと一緒に行なっていくことになり、10月2 続きを読む…

花園教会公式訪問

本日は新潟市中央区の花園教会を公式訪問しました。花園教会はJR新潟駅から徒歩5分という新潟市の中心地にありますが、緑豊かな公園が目の前にあり、また大きな市立図書館まで歩いて2分という素晴らしい立地です。教会の敷地には聖ラファエル幼稚園が併設されています。 今日は25人ほ 続きを読む…

新潟教区における新しい『ミサの式次第』実施に向けて

2021年10月21日 カトリック新潟教区の皆様 新潟教区における新しい『ミサの式次第』実施に向けて   主の平和  今年7月に行われた臨時司教総会で、この5月にバチカンの典礼秘跡省により認証された新しい「ミサの式次第と奉献文」を、2022年11月27日(待降節第1主日 続きを読む…

新潟教区においてシノドスの歩みを始めるミサ

10月17日、全世界の教区でシノドスの旅がはじめられました。新潟教区では、新潟教会の9:30のミサを司教が司式し、シノドスの歩みをはじめることを宣言いたしました。 説教でもお伝えしましたが、新潟教区ではシノドスに関する質問に併せて、教区の優先課題のふり返りも行います。そ 続きを読む…

野田時助知牧区長命日

本日は、新潟教区が知牧区であった頃の、1953年から1961年まで知牧区長を務められた野田時助師の60回目の命日です。野田師は札幌出身で、1927年にローマで司祭叙階を受けました。東京大神学校の校長を務め、また上智大学で教授として働かれました。知牧区長在任中、長岡地区に 続きを読む…